株式会社百商屋は平成22年4月に労働力確保・担い手育成を目的に設立した農地所有適格法人です。
商号の「百商屋」は、百の商売(さまざまな分野)に通じる事ができるようにという思いで名付けました。
アスパラ・南瓜・もち米・ブルーベリーは、直売やホームページでの販売も試験的に行っており、販売額としては少ないですが毎年少しずつ固定客を増やしている状況です。
今後農業はますます厳しい時代になるという予想の中、安心・安全で美味しい食べ物を消費者の方に届ける技術を磨き、地域農業を守りながらも新しい作物への取り組みを模索し、地域全体が活性化するよう努力していきます。

新着情報
- アスパラご予約 発送進捗状況
6/1・・・5/27のご予約受付分まで発送いたしました。
連日の厳しい冷え込みによりアスパラが伸びないため5/31の発送をお休みいたしました。
5/30・・・5/26のご予約受付分まで発送いたしました。
5/29・・・5/25までのご予約受付分と、5/26受付の本州宛を発送いたしました。
5/28・・・5/23のご予約受付分まで発送いたしました。
5/27・・・5/22のご予約受付分まで発送いたしました。
5/26・・・5/20のご予約受付分(道内離島以外)まで発送いたしました。
5/25日は霜の影響の恐れがあるため、発送をお休みいたしました。
5/24・・・5/19のご予約受付分までと20日受付の沖縄、八丈島への発送をいたしました。
5/23・・・5/17のご予約受付分まで発送いたしました。
5/22・・・5/16のご予約受付分まで発送いたしました。
5/21・・・5/11のご予約受付分まで発送いたしました。
5/20・・・5/9のご予約受付分まで発送いたしました。
5/19・・・4/30のご予約受付分まで発送いたしました。
5/18・・・4/22のご予約受付分まで発送いたしました。 -
- アスパラガス ご予約受付中です(6月15日まで)
- 4線直売敷地内に令和3年に廃駅になった南美深駅でつかわれていた「南美深待合所」を移設して展示しております。
ご自由にご覧ください。
ギャラリーなどスペースの活用も募集しております。ご利用希望の方はこちらにメールください。 - 「旅の想い出」photo By キクウラ 北海道の鉄道と大自然の写真展、開催中です。
ご自由にご覧ください。 - 2023年5月18日
- 田植えが始まりました!
- お待たせしました!5月16日よりアスパラの直売オープンいたします!
食べたら思わず笑顔になっちゃう美味しいアスパラをぜひご賞味ください。- 2023年5月9日
- アスパラの頭が出始めてきました。
あと一週間くらいしたら収穫が始まりそうです。 - 2023年4月21日
- もち米の種まきが終わりました。
これからひと月はハウスで育苗です。
雪が降ったり強風だったり不安定な天気ですが、頑張ります。 - 2023年4月7日
- アスパラガスのご注文の予約受付を開始いたします。
詳しくはこちらから。
農作業をしながらなのでメールの返信に少しお時間がかかることもございますのでご了承ください。
発送開始はアスパラが収穫できる5月中旬以降になります。 - 2023年4月1日
- 今年も新たなメンバーが加わりました。
社員一同、安心・安全な美味しい作物のために更に頑張ります! - 2023年3月
- 3月25日土曜日春野菜直売最終日です。
- 2023年3月14日
- もち米育苗のハウス建てが始まりました。
- 2023年1月29日
- 深雪野菜の今年の販売は終了しました。
たくさんのご利用、ありがとうございました。
春野菜直売は3月4日からです。 - 2023年1月
- 深雪野菜直売は1月28日土曜までの開催です。
深雪野菜のサラダセットや、ガトーショコラやフルーツロールケーキなど店内お召し上がりもできます。
残りわずかな回数ですがぜひご利用ください。
なお2月は野菜の関係でお休みし、3月にまた直売予定です。 - 2023年1月
- 本年もよろしくお願いいたします。
- 2022年12月
- 深雪野菜直売は12月10日土曜日午前10時オープンです。
建物が新しくなり店内が少し広くなりました!
12月と1月の毎週土曜日(12月31日はお休みで前日の30日金曜日)に直売を開催します。
今年は15品目の葉物野菜と、カボチャ、ジャガイモ、もち米、冷凍ブルーベリー。
カフェコーナーはパフェやソフトクリームの他にもサラダセットやコーヒーセットも予定しております。
少ない回数ですがぜひご利用ください。 - 2022年11月
- くり将軍かぼちゃの直売・ネット販売は終了しました。
ご利用ありがとうございました。 - 2022年10月
- 10月29日土曜日でかぼちゃの直売を終了いたします。
小玉かぼちゃなどは美深駅売店にて販売を継続しておりますので、そちらをご利用ください。
深雪野菜直売は12月から開始予定です。 - 2022年10月
- かぼちゃの発送受付は10月末で終了いたします。
ご利用の方はお早めにお申し込みください。
ヤフーオークションへの小玉かぼちゃ出品はまだ継続予定しております。
カテゴリ>食品 飲料>野菜、果物>野菜>かぼちゃ
出品者 yoshihiro_23224
- 2022年10月16日
- 美深駅売店にて新鮮野菜販売開始いたしました。
10月中はほぼ毎日朝採り野菜を午前10時頃までに並べております。
小松菜、わさび菜、かつお菜、水菜、ルッコラ、ケールの6種類のうち日替わりで何種類かありますので、ぜひご利用ください。 - 2022年10月
- かぼちゃ直売所営業時間を平日朝9時から午後4時まで、
日曜朝9時半から午後3時半までに変更いたします。
「くり将軍」の他に今すぐ食べて美味しい「九重栗かぼちゃ」も数量限定販売中です。
美深駅売店でも販売中ですので、ぜひ一度お試しください。 - 2022年9月30日
- 稲刈りが無事終了いたしました。
美味しいもち米販売開始です。
冬野菜の準備も進んでおります。
今年は品種が増えて、全部で15種類の野菜を育てております。
- 2022年9月25日
- ほくほく甘いくり将軍の販売開始いたしました。
直売限定のお得な「へた無し」かぼちゃ や、小玉・中玉サイズなどございます。
直売は午前8時から日没前くらいまでやっております。
(幟が目印です。)
人気の小玉かぼちゃのヤフーオークション出品も始まりました。
カテゴリ>食品 飲料>野菜、果物>野菜>かぼちゃ
出品者 yoshihiro_23224 - 2022年9月16日
- もち米の稲刈りが始まりました。
- 2022年9月15日
- かぼちゃ発送のご予約を受付開始いたしました。
発送の開始は10月からです。
只今かぼちゃは風乾中です。
でんぷんが糖に変わることにより美味しいかぼちゃになります。 - 2022年9月
- ブルーベリーの収穫は終了いたしました。
かぼちゃの収穫が始まりました。 - 2022年8月21日 午前8時~11時
- 美深町ファーマーズマーケットに出店します。
毎年恒例ブルーベリーの他に、今年はソフトクリームも販売いたします。
美深町体育館横の広場にてお待ちしております。 - 2022年7月22日
- ブルーベリー収獲が始まりました。
- 2022年6月22日
- 今期のアスパラを収獲・直売・発送は全て終了いたしました。
たくさんのご利用ありがとうございました。 - 2022年6月16日
- 今期のアスパラの収穫は22日の午前中で終了いたします。
発送のご注文は19日までで受付を終了いたしますのでご了承ください。
また、日頃の感謝を込めて、22日11時半より13時までの間、アスパラ畑を無料開放いたします。
アスパラをご自分で収穫してみてはいかがでしょうか?
ぜひたくさん収穫してお持ち帰りください。
- 2022年6月11日
- 「あぐり王国北海道NEXT」HBC 北海道放送にて百商屋とJA北はるかのアスパラが紹介されました。
17日まで見逃し配信(もんすけTV)がご覧になれます。
アスパラの収穫方法や選別作業、食べ方の紹介もあります♪ - 2022年6月9日
- ようやく少し温度が上がり、アスパラの収穫量もほどほど有るようになりました。
今年は収穫開始が早かったため、収穫が終わるのも例年より少し早そうです。
ご注文はお早めにお願いいたします。 - 2022年5月30日
- 寒さの影響でアスパラの収穫量が減っております。
今週は直売の営業時間が短いと予想されますのでご了承ください。 - 2022年5月28日
- 無事、田植えが終わりました。
アスパラの収穫も続いております。
次はカボチャの作業です。 - 2022年5月18日
- 快晴のもと、田植えが始まりました。
今年も美味しいもち米が実りますよう…。 - 2022年5月14日 アスパラの収穫を開始いたします。
- 発送は5月16日から開始いたします。
- 2022年5月7日
- 田んぼの代掻き作業が進んでおります。
アスパラがちょこちょこ頭を出して来ました!
収穫開始までもう少しお待ちください。 - 2022年4月23日
- 種まきが無事終了しました。
最初に蒔いたハウスでは芽が出てきました。可愛いです。 - 2022年4月16日
- もち米の種まき作業開始です。
アスパラのお問い合わせへの返信が多少遅くなる恐れがございますがご了承ください。 - 2022年4月12日
- アスパラガスの予約受付を開始いたしました。詳しくはこちらをご覧ください。
発送はアスパラ収穫開始後の5月中旬以降となります。 - 2022年4月1日
- 2022年度の始業です。
今年も社員一同、安心・安全の美味しい作物のために一生懸命頑張ります!
- 2021年10月6日
- かぼちゃ食べ方集 を更新しました。
- 2021年10月
- 倉庫向かい『南美深待合所』にて「百商屋の四季」・「南美深駅の風景」を展示しております。
ご自由にご覧ください。 - 2021年1月13日
- 深雪野菜 栄養・食べ方ページを作りました。
- 2020年11月15日
- 生育状況「冬野菜生育」のページが出来ました。
- 2020年10月22日
- かぼちゃ食べ方集を更新しました。
- 2020年10月
- 13日11時半からNHK「ひるまえナマら北海道」にて美深のカボチャ特集が放送されます。
百商屋のカボチャが調理に使われております。 - 面白いかぼちゃがありました!
かぼちゃとかぼちゃが繋がってます!
- 2020年9月11日
- 美深白樺ブルワリー(BSB)にて百商屋と遠藤農園さんのブルーベリーをふんだんに使って作ったビール!
その名も「サンキュー ブルーベリー マッチ」
素晴らしく美味しいです♡ぜひBSBで飲んでください。
- 2019年5月7日
- JGAPの認証を取得しました。